2025年11月12日
こんばんは、スペースジオンです。
先日、11/7(金)当店のステージに登場した男性ボーカル:チャーリー・ニーシオ!当日の出演メンバーは、こちらでございました!
そして、その日のステージでチャーリー・ニーシオが披露した、エルビス・プレスリーの大変に有名なこちらの一曲、チラッとですが、、、ご紹介しますね!
この投稿をInstagramで見る Live&Party Space Zion(@space_zion1986)がシェアした投稿
Live&Party Space Zion(@space_zion1986)がシェアした投稿
ででん!オ―ルディーズ好き、エルビス・プレスリー好きのかたがたなら、間違いなく知っているでしょう!というこの一曲! 「冷たくしないで(Don’t Be Cruel)」であります!
数あるエルビスの大ヒット曲のなかでも、かなり初期の曲になるかと思われますが、、、この曲、リアルタイムですと、1956年7月13日に、なんとあの、これまた超有名なあの大ヒット曲「ハウンド・ドッグ」との両A面扱いでシングル曲としてレコードがリリースされたそうなんです。「ハウンド・ドッグ」と「冷たくしないで」の両A面シングルレコード、、、贅沢ですねえ~。贅沢すぎる。そらもう大ヒットするのも間違いない!と思いますねえ~。
で、実際にドーンともの凄くものすごーく大ヒットしまして!「冷たくしないで」は、この年のビルボード年間ヒットチャートの2位を記録したんですって。凄い。そして更に凄いのは、この年の年間1位が、同じくエルビスの「ハートブレイク・ホテル」だったんだそうです!エルビス1人で、年間チャートの1位と2位を独占。ほぼほぼこの年は、エルビスの存在が全米の音楽界を席巻していた!ということなんでしょうねえ、、、
ちなみに。「冷たくしないで」との両A面曲だった「ハウンド・ドッグ」も、当然!大ヒットしていたのでしょうが、「ハウンド・ドッグ」の方はこの年の年間ヒットチャートでは5位だったそうです。うーむ、、、惜しい!惜しいなあ、、、
ちなみに、日本でも良く耳にする「ビルボードチャート第~位!」という表現、ありますよね。何の気なしに耳にしていて「ビルボードチャートで~位なんだ!?すごいなあ!」と思ったりもしてますが、、、そもそも、ビルボード、って、、、何?と思ったので、調べてみました。
「ビルボード(Billboard)」とは、アメリカの芸能メディアの会社に当たる存在で、そのビルボード社が刊行している音楽業界誌が「ビルボード」なんですね。で、その業界誌のなかで、「Billboard Hot 100」という毎週100位までの音楽ランキングを載せていて、基本的はそれが「ビルボードで第~位!」と言われる、あのランキングである、と。そーゆーことのようです。おおお~そうなのか~。
アレですかね、日本で言いますと、オリコンチャートと近い、、、のかな?近いんだろうなあ、という認識に至りました。なんでも調べてみるモノであります!ちょっと、認識違いのところがありましたら、申し訳ありません。
という訳で、エルビス・プレスリーの「冷たくしないで」を調べてみたら、更に色々なことが学べて嬉しかった!という感じでございました!音楽は、なんでも勉強勉強、でありますねえ~♪
では、最後に、そんなエルビス・プレスリーの大名曲「冷たくしないで」のエルビス自身のステージングもご紹介! 1968年のテレビ番組、通称「68カムバック・スペシャル」での、カッコ良すぎるライブ映像でございます!
それでは皆様。また次回の、オ―ルディーズ音楽夜話ブログで、お会いしましょう~♪♪
About the author: Staffスー
スーです!京都ケントス時代からずっとスタッフやってます。ぜひスペース・ジオンにも遊びに来て下さい!
Input your search keywords and press Enter.